本書の目的
「社会の期待に応え、イキイキと活躍する人財=社会から求められる人財」になるため、入学から社会人になるまでのキャリア形成をサポートします。
- アルバイトやインターンシップ等の社会的活動にチャレンジすることを後押しします。
- プレミア企業が期待する人財像や、社長・人事部長の思いや価値観を知ります。
- 学生生活での経験で得た成長をベースに、思いを込めた自己PRを作成します。
本書の活用法

- 入学後~1年生のうちに、キャリアパスポートⅰを学んでください。チャレンジの大切さと勉学や就活、社会に出てから不可欠な基礎力を学びます。
- キャリアパスポートⅰを学び終えたら、アルバイト・インターンシップ等の社会的活動に参画しましょう。
- 3年生からは、キャリアパスポートⅱを学んでください。それまでに打ち込んだ社会的活動を総括し、企業に評価される自己PRを作成しましょう。
キャリアパスポートⅰ,ⅱの活用例
キャリアパスポートⅰ,ⅱに掲載されている内容を一部抜粋しています。