プレミア学生インタビューVol.41 山本 萌乃佳
プロフィール
大阪教育大学 教育学部 学校教育教員養成課程 特別支援教育専攻 4回生
大阪教育大学生協 キャリアサポーター所属 PC講座のスタッフとして活動
自分を動物に例えると?:いぬ
Q&A
Q1.長所と短所は?
長所は、人を受け止めることができることで、短所は、後回しにしてしまうことです。人を受け止めるというのは、人が自分と違う意見を言ったとしても、その人がその発言をした理由などを理解するために、最初から否定はしないということです。短所として挙げた後回しにしてしまうことに関しては自分でもなかなか直すことができず困っています。
Q2.人を受け止めるということは大学に入ってから身についた?
はい、そうです。大学にはいってから、キャリアサポーターなどの活動で多様な仲間に出会うことで身についてきました。
人を幸せに
話している中で、勝亦さんは、私の強みをたくさん挙げてくださいました。このことに対して、私が「人から分析されることがないので、貴重な体験だった」と答えると、「分析しているんじゃなくて、人を幸せにできたらと常に思っている」と教えてくださいました。
また、私が短所として挙げていることに対しても、「自分に高い目標を持つことが本気である。自分に高い目標を設定することは人の迷惑にはならないし、人のためになるんだ」とアドバイスをいただきました。
私は、将来、教師になりたいと思っています。出会った子どもたちを幸せにするために、強みを活かしたり、自分に高い目標を設定して短所を克服し、人のためになったりすることができるようになろうと思います。