キャリアについて考えよう

 当協会では、「我が事化」をキャリア形成の重要なキーワードにしています。
 学生の皆さんには、様々な外的状況に振り回されない自分軸を見据えた人生を歩んで欲しいと考えるからです。
 人にはそれぞれに過去の経験により育まれたこだわりや固有の価値観があり、得意不得意があります。それがどれだけ社会の中で通用するものなのかは、多様な考え方やパーソナリティに触れたり、他者との関わりを通してしか明確になりません。また、高校までの生活は、保護者や学校の先生の手によって手厚く守られ、時に方向を示されたことでしょう。これからは自分の頭と心が自分のキャリアを切り拓いていくための最大の手掛かりです。磨きをかけていきましょう。

 様々な価値観に触れたり自分のキャリアを考えるためのコンテンツを以下に紹介します。

※コンテンツ名をクリックすると、当該ページに遷移します。

コンテンツ名 概要説明
キャリブログ 学生ならば誰でも思い当たるような人生についての素朴な質問に、経験豊かな社会人が回答します。自分のキャリア経験を振り返るきっかけや、行き詰まっている時には解決のヒントになるでしょう。
キャリアパスポート 学生のキャリア形成を支援し、社会から求められる人財になるための学びを提供しています。自己成長を実現するアルバイトの選び方や取り組み方や将来を見据えたインターンシップなどの社会的活動への取り組み方、就活に向けた自己PRのまとめ方などが幅広くキャリアについて学べます。
大学生基礎力
トレーニングマスター
大学新入生向けのコンテンツです。これから始まる大学生活をより充実したものにするための、イメージアップ(第一印象)、聴き方、話し方、書き方、読み方について学習できます。